「慰安婦」について考えることの意味

http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20090805/p1#cこちらに出張してコメントをした。書いていて痛感するのは「慰安婦問題」を否定する人たちと問題視する人たちの最大の違いは「より多くの事実を知っているか」どうかではなく、事実に対する態度・スタンスな…

東浩紀氏へ伝えたいこと

南京事件論争も従軍慰安婦論争もインターネット上での否定派と肯定派の力関係は逆転してきてます。少し例を挙げましょうか。何気なくネットサーフィンしてたらこんなブログが見つかりました。http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/13703943.html「カレー…

チベット問題と人権問題

それにしても3年半前にあれだけ「スポーツと政治を切り離して観戦せよ」と中国の人たちに説教をかましていた人たちが、今度はチベットの問題で「オリンピックのボイコット」を匂わせるとはね。まあ2004年の時も「中国へのODAを停止せよ」とか言っている人た…

だからなんだというのか?

沖縄住民の集団自決の問題に関して「とにかく命令はしていない」と主張して勝ち誇っている人をたまに見かける。 ごく普通の一般人が第三者に「死ね」と口にした(=命令)だけでその人が命令に従うということはありえない。「命令」が問題なのは背後にその「…

レベルの高い修正主義者?

id:rnaさんの「歴史修正主義の手口について」 http://d.hatena.ne.jp/rna/20080104/p1 はとてもいい記事。 id:fromdusktildawnさんの場合は多分これだろう。で、こういう人をきちんと批判しておくというのは「政治的」にはとても大事。その意味で今回参加さ…

反歴史修正主義の流れがブレイクした2007年

今年はインターネット上における反歴史修正主義の流れが、はっきり言ってブレイクした一年といって良いように思う。 まず南京事件。 南京事件に関しては、否定論者たちの主張に新味がまるでなく、ワンパターン化していることもあって、早くから否定論に対す…

日本政府の二枚舌

個人補償についての日本政府の態度を見てみよう。(1)日本政府が原爆被害についての補償請求権をサンフランシスコ講和条約で勝手に放棄した、と考えた原爆被害者は実は日本政府に対して求償請求の訴訟を起こしていてそれに対する判決がこれである。 対日平…

「大したことない」という論理

南京事件論争でも、従軍慰安婦論争でもその全てを否定し「一切なかった」と主張する人は肯定派の中でも割と少数派である。仮にいたとしても肯定派との論争を経るうちに、その9割5分ほどは「多少はあったが大したことはない」に主張を後退させる(残り1分は肯…

韓国が個人補償請求するなら日本も在韓資産返還請求できる?

日本と韓国はお互いにバーターで個人補償請求を放棄しあったわけではない(この点については後述)。 「嫌韓流」など歴史修正主義者は都合の悪いことを省略して議論する癖があるのだが、日本の財産を接収したのは韓国ではなく米軍である。1945年12月6日「米…

マイク・ホンダ議員の活動と「ロビイング」について

ホンダ氏は中国ロビーからの献金が多いので、その意を受けて慰安婦問題の追及を行っているという人がいる。本当だろうか?http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070315/chn070315001.htmによると中国系の団体が献金をしているのは確かなようだ。が、一つ興…

河野談話はどのような経緯で発表されたか(まとめ)

私が検討してみたところ、裏取引と言えるようなものは石原信雄氏や河野洋平氏など河野談話発表時の関係者が述べているように「存在しない」と言ってよい。もちろん石原氏や河野氏に何の政治的思惑も無かったと言うわけではない。そもそもこの言い方はナンセ…

取り急ぎ御連絡まで

引越しがありまして、ネットが開通するのが遅れています。 開通するのはまだもう少し先になりますが機を見て再開したいと思います。id:nagaikazu様、id:noharra様には御迷惑をお掛けしました。 掲示板でコメントの整理までして頂いて、申し訳ございませんで…

日本と韓国の間には具体的な取引は存在しない。

簡単に反論しておく。 http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070406/1175824901#c1176254978石原信雄氏はebizoh氏が引用した産経の記事で 韓国側が国家補償は要求しないかわり、日本は強制性を認めるとの取引があったとの見方もある 「それはない。当時、両国間…

韓国政府の慰安婦問題に対する考え方

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175282909#c1175648843 『強制性を認めれば、問題は収まるという判断があった。これは在韓大使館など の意見を聞き、宮沢喜一首相の了解も得てのことだ』 日本側は、宮沢首相の了承下で、慰安婦問題を収めるために…

日本政府の賠償問題に対する考え方

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175654816#c1175756911時系列の点だけレス。>取引条件として金泳三大統領は河野談話の約5ヶ月前にじらしにじらした国家補償不要カードを切っていたのですから、国家補償不要という取引条件で政治判断を促されたと…

河野談話はバーターにより誕生したのか

この議論のきっかけは私の以下のコメントである。 http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070310#c1173675177 ちなみにあなたは軍が主体的に関与しておきながら河野洋平という一官房長官が述べた談話だけで十分だとかそれすらも見直そうという人たちについてどう…

ebizoh氏へのレス(6)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175282909#c1175648843 その他の回答漏れのもの。 ほらほら、最初に議論を拡散したのはノーモア氏ですねw 私は話をすり替えにすり替えて「為にする議論」をしたことはない。 秦氏は、同時期の各国の慰安婦制度と…

ebizoh氏へのレス(7)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070402/1175505240#c1175822928 説明がラフすぎましたね。 秦氏は学者なので、プロパガンダというどぎつい言葉は明示的には用いていません。 当たり前である。吉見説をプロパガンダ呼ばわりするアカデミシャンは存在しない…

ebizoh氏へのレス(4)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070401/1175431569#c1175500714 慰安婦決議案の事実関係部分の多くが、中韓ロビーと吉見氏らの著作のプロパガンダに基づくもの。 秦氏の見解ならば正確に引用出来るはずだが。もう一度繰り返す。どの部分がどのように間違…

ebizoh氏へのレス(3)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070401/1175390331#c1175497491さてせっかく論点を整理したのだからそれに沿ってコメントして頂きたいものです。 その方が見やすいので。 でなければこれ以降削除します。ここは私のブログなので私の管理の方法に従ってく…

ebizoh氏へのレス(5)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070402/1175502649#c1175512406 また自分が誤解していたことを認めないで言い訳をする。元コメントを読めば、北米での訴訟濫発の危険性を話しているのであって、米国だけに議論を限定したのは、あなたの勝手な思い込みです…

ebizoh氏へのレス(2)

時間が出来たとのことでebizoh氏からまたもやレスをもらったがこれがまともな議論をするに値するお方とは思えない酷いものだったので少々落胆している。ここから判断するにこれ以降は新たな議論の進展はなく、くだらない口喧嘩に堕する危険さえありそうであ…

ebizoh氏へのレス

さてebizoh氏からのレスに対して答えていくことにしよう。といってもあまり新味がないものだったので議論に進展はない。当然私からのレスも同じことの繰り返しや、確認に留まることになる。さて以後しばらくebizoh氏=一読者氏の常石氏でのブログでのコメン…

厚顔氏へのレス

http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070319#c1175144636 知らなかったことは知らなかったと正直に謙虚に言っては?自分が上から教える立場に立たないと気がすまないとは、まるでどこぞの国のお方のようだ。 知らなかったということを証明されてはいかが?とい…

韓国政府の慰安婦問題に対する考え方

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175282909#c1175648843 『強制性を認めれば、問題は収まるという判断があった。これは在韓大使館など の意見を聞き、宮沢喜一首相の了解も得てのことだ』 日本側は、宮沢首相の了承下で、慰安婦問題を収めるために…

日本政府の賠償問題に対する考え方

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175654816#c1175756911時系列の点だけレス。>取引条件として金泳三大統領は河野談話の約5ヶ月前にじらしにじらした国家補償不要カードを切っていたのですから、国家補償不要という取引条件で政治判断を促されたと…

河野談話はバーターにより誕生したのか

この議論のきっかけは私の以下のコメントである。 http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070310#c1173675177 ちなみにあなたは軍が主体的に関与しておきながら河野洋平という一官房長官が述べた談話だけで十分だとかそれすらも見直そうという人たちについてどう…

ホンダ議員提出の決議案と国家賠償について

一読者=中道右派=海老蔵=厚顔氏の常石さんのブログでの次の主張はこういうものであった。 仮に違法な実態に政府や軍が主体的に関与していたら、日韓基本条約時の請求権条約で解決済みということになるのが、締約国の当時の公式解釈からは理論的な帰結です…

軍は主体的に関与したか?

さて主体的に関与していなかったかどうか? という議論についてまず私は http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/guniansyo.html を示した。 (http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070310) この論文を示された時の一読者氏のレスは笑わせるものであった…

論争の始まり

とりあえずあまりいないと思うがこのブログに訪れた人の便宜の為に私と「一読者」=海老蔵と名乗る「カジュアルな歴史修正主義者」との論争(?) http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070310#c http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070315#c http://d.hatena.ne.j…