ebizoh氏へのレス(6)

http://d.hatena.ne.jp/nomore21/20070321/1175282909#c1175648843
その他の回答漏れのもの。

ほらほら、最初に議論を拡散したのはノーモア氏ですねw

私は話をすり替えにすり替えて「為にする議論」をしたことはない。

秦氏は、同時期の各国の慰安婦制度と相似する(同レベルとほぼ同義か?)と何回も主張されています

?あなたは悲惨だとか何とか「待遇について」の話をしていたのだが。秦氏が同時期の各国の慰安婦制度の「待遇」について比較検討している部分を見せてほしいのだが。それが裏づけというものだ。

『世界一の待遇』の部分は、海老蔵説です。

ミッチナレポートの解釈については、自由主義史観派が決まって出してくるものである。がまず、第一に慰安所が他に多数にあったのにそれだけ出して「待遇がよかった」ましてや「世界一の待遇だ」などと吹いて回るのはほとんどデマの類であるということが分からないのだろうか?また、ミッチナレポートの解釈には非常に注意が必要というのはネット上では
http://members.at.infoseek.co.jp/ash_28/ca_i02.html
を見てもらえればいいかもしれない。

家を故郷に建てた事例や高収入高貯金の事例が多数

多数?母数に対する割合は?そしてそれが一般的だったと何故言えるのか?

これと同程度の高待遇の他国の軍慰安婦の存在を知らない

知らないのに勝手に「世界一」とか言っているわけ?あなたの頭は本当に大丈夫だろうか?他国の慰安婦のことも知らずに「世界一の待遇」と断言し日本で公式発表せよと?

歴史学の議論じゃないでしょ?現在の河野談話の政治的な意味合いの把握、とい
う論点についての論理的可能性なんだから。

河野談話の内容の検証についてはもちろん河野談話を政治的意味合いを評価するにしてもその前後の文脈(歴史的文脈)の事実関係の把握は不可欠である。論理的可能性だけでものが言えるという主張は、当然私の理解力を超えている。

引用部分の後のコメントで、世界のマスコミの多数派の見解は中韓勢力の主張とほぼ同様になっていることを私は認めている

そうですか。では「主観」などという安易な断定は以後されないことですな。